ハリー・ポッターシリーズ
とっても遅ればせながら、ごく最近になってようやく
ハリー・ポッターシリーズをすべて読みました。
なぜこれほど人気があるのか
ずっとわかりませんでしたが・・・面白い!!
不遇のハリー・ポッターが実は魔法界を救うほどの
能力を秘めた魔法使いかもしれないと
ある日突然知らされるところくらいで
ありきたりな話かなと思ったのですが、なめていました。
ストーリーの魅力はもちろんのこと、
何よりも驚いたのは作者の発想力のものすごさっ。
本当にこのような魔法世界を垣間見てきたのでは
ないかと思うほどに設定が詳細!!
そしてよくこれほどまでに次々とストーリーが
浮かぶものだなぁと感心してしまいます。
シリーズは全8ストーリーあるのですが、
1ストーリーの中に謎が3つも4つも含まれます。
普通はその1つの謎だけで1ストーリーに仕立てると思いますので、
内容は8ストーリー以上に充実しています。
そしてキャラクターがそれぞれに魅力的✨
美少女エマ・ワトソンちゃん演じるハーマイオニーちゃんは
原作では前歯が大きいとからかわれるような
少し残念な容姿の子だったなんて・・・!
超秀才だけれども鼻につく性格。
でもいいところもあって・・・。
人物の描写がとてもリアルです。
嫌なところだけではなく、良いところだけでもない。
全ての登場人物に共通している部分だと思います。
ホグワーツの校長先生であるアルバス・ダンブルドア先生もすごく好きっ。
HUNTER×HUNTERのネテロさんのような先生・・・(*´艸`*)
でも完全無欠ではなく実に人間臭い部分もあって親しみが湧きます。
そして、あのめちゃくちゃ嫌な先生である
セブルス・スネイプ先生。
終盤近くから、その魅力を発揮。
嫌な性格はそのままなのに、ある1点の美徳のために
「惚れてまうやろー!」ってくらい
かっこいいキャラクターに(⋈◍>◡<◍)。✧♡
その美徳とは・・・。
これは実際に読んでいただきたいです💛(〃▽〃)💛
ハリー・ポッター内で登場する競技・クィディッチの
ルールも詳細に決められていて、
その想像力の豊かさに次々と驚かされます。
児童書と侮っていましたが、なかなかどうして。
大人が読んでもとても楽しめるストーリーでした!
ハマりすぎてホグワーツ指定教科書を
買ってしまった・・・(笑)。
本編は全部図書館でお借りしたのですが、
文庫版で集めたいなぁと思っています(*´▽`*)
少しずつ集めるぞーっ♪
これめっちゃほしい。
本当に欲しい。
ハリー・ポッター文庫(全19巻セット)
楽天ならばそのうちポイントで買えるかなぁ・・・(*´∀`*)
でもやっぱ一冊ずつかなぁ…(;´・ω・)
0コメント